BLOG

ブログ

2022.8.31

3日坊主が家計簿を習慣化できた理由

3日坊主が家計簿を習慣化できた理由

こんにちは

毎回ブログネタで困っているSTORYの石川です。

 

今回もブログネタで困っており、過去自分が書いた記事を読んでると

ちょうど2年前に「習慣化のコツ」というブログを書いており、

 

そういえば最近一つ習慣化することに成功した物があったなと

ふと思い出したので今回はそのことについて書こうと思います。

(ありがとう2年前の自分)

 

さて今回は一度家計簿に挫折した3日坊主の僕が

現在半年間継続することができている家計簿について、

 

過去の反省点と一緒に

どう習慣化したかを書こうと思います。

 

まず過去の反省点ですが、

これは挫折した人全ての人に共通すると思いますが

やはり問題は、家計簿をつける行為が面倒だということ、

 

例えば1000円を飲食でつけようとしたときに

食、酒、お菓子、、など細かくつけようとして段々と面倒になっていく、

 

もしくは、財布にレシートが溜まってつけるのが面倒に、、、

 

さらに言うとアプリやExcelの起動や管理が面倒、、、、

 

などなど面倒なことが積み重なり、習慣化できずに気がつけば

つけなくなっていました。

 

この過去の家計簿の付け方で反省点を2つあげるとすれば

 

①項目は細かくつけすぎず、自分で項目が決めれるものにする

 

②レシートを溜めて後回しでやらない、管理しなくてもいいものを使用する

 

ということ!

 

ではこの2つの反省点をどう活かしたか、

結論を言うと「スプレッドシート」と「Google フォーム」です

 

スプレッドシートでフォーマットを作り

Googleフォームで金額を送り、自動で分類してくれる物を作りました。

 

なぜGoogleフォームかというと、

 

起動→入力→送信までのフローが一番早いからです。

 

また普段使っている検索ツールを使用するため、

普段使わないアプリを起動するといったストレスはありません。

 

あとはどのように習慣化するかですが、

僕は会計中につけることにしています、

 

金額が出る→お金を渡す→Googleフォームで金額送信→レシートをもらう

 

このフローを習慣化すると財布にレシートが溜まることはなく、

後で家計簿をつける必要もなくなります。

 

あとは自動に分類されたスプレッドシートを見て、

一ヶ月の振り返りをするだけです!

 

家計簿をつけ始めることにより、出費の予測ができ

よくわからない引き落としなどのストレスから少しは開放されました!

 

みなさんの生活に少しでも役立てば幸いです!

 

ではまた

RECRUIT

採用情報

STORYSHIPに乗船する

わたしたちは一緒に冒険する仲間を探しています。
お気軽にお問い合わせください。

CONTACT

お問い合わせ

あなたのSTORYをお聞かせください

ご質問やお仕事のご依頼はお問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください。