2022.5.31
新入社員が思う株式会社STORYの社風
お疲れ様です。
にてご紹介いただきましたが、改めて、
この度2月から株式会社STORYに入社いたしました、やえっちと申します。
初めてのブログで何を書こうかと考えたんですが、
今しか書けないことにしようと思いまして、
タイトルの通り、新入社員が感じるSTORYの雰囲気、ないし社風を書かせてもらおうかなと思ってます。
誰でもそうだとは思いますけど、
入社前、とりあえず社名でggって、いろんな口コミサイトを見漁りますよね?
ただ、できたての会社さんだったり、そこまで大きくない会社さんだと、
情報が少なかったり、偏ってたりするから、えらい困りますよね。
全部嘘くさく見えたりして。
直接お話する機会を用意してもらうのも中々難しいですし。
ただ、STORYの場合はこうやってブログを全員書いてますから、
こちらをご覧いただければ雰囲気はなんとなく掴めるわけです。
僕も入社前はかなり読み込ませていただきました。
なんか面接で言えそうなことあるかなーとか色々考えながら。
入ってみて思うところは、
良い人ばっかりだなーと思いますね。
いい意味で、ほどよく気遣っていただけるんですよ。
とは言え、だいぶ抽象的なので、
別の観点で思うところを書かせていただきますと……
この画像、会社のHPの経営理念に書いてある内容なんですが、
ご覧の通り、STORYの経営理念なんです。
そして、ここからちょっと下にスクロールすると、
こんなことが書いてあります。
社内ではストーリーシップって呼んでる行動指針ですね。
正直なところ、
こういうの大して見てないですよね?
僕はそうでした。
なんで見てないかと言うと、
あんまり気にしても仕方ないというか、
会社様のことをざっと知るにはいいかもしれませんが、
あんまり具体的なことが書いてないことが多かったりして。
ただですね、
STORYの場合に限って言うと、
かなり重要視されてるので、見た方がいいんですよ。
この行動指針、STORYの一社員として、求められる人間像が書かれているのですが、
これに当てはまる人間しかいない、ってわけでもないし、
これに当てはまる人間じゃなきゃ入れない、ってわけでもないんです。
社長のお言葉ですが、
「完璧な人間はいないので、常に100点を取れるわけではないと思いますが、100点を目指そうとする姿勢が何より大事ですよ」
と仰ってました。
行動指針に書かれているような人間に憧れて、
努力しているかどうか、だと思ってます。
なので、社内でかなり大事にしていて、
聞くところによると、査定にも関わってるらしいです。
めちゃくちゃ難しいですけどね。
これが全部できてる人なんて滅多にいないですよ。
これを義務化されたら荷が重い。
でも少しだけでも意識することで、
いろいろと、多少ましになるのかもしれないなーとは思います。
でも、大丈夫ですよ。
社長も、自分の行動を振り返って「まだ自分もできていない部分があるかも」とか仰ってますから。
そして何より大事なことなんですが、
面接されるのは社長ご自身なんです。
まだ人数が多くない現状、この行動指針に少なからず当てはまってる人か、目指している人しかいないんですよ。
ちょっと厳しいことかもしれないですけど、
皆さんなりに色々な形で、100点を目指されてるので、
ボーっと作業をしていたい方は、少しキツく感じる部分もあるかもしれませんね……
やらなきゃいけないことはキッチリやって、
わからないことは聞いたら教えてくれて、
誰も知らなかったら一緒に調べて、お礼言って……
こんなこと人として当たり前のことみたいに感じられると思いますけど、
完璧にできてる人なんていないし、
重視してるところは本当に少ないと思います。
書いてあることは本当に素敵ですよね。
自分のためにも、自分と関わる誰かのためにも、
僕は実現したいと思ってます。
以上が、新入社員の僕が思う、
STORYの社風でした。
もし、経営理念や行動指針を見て、
STORYのことが気になったら、いつでも連絡くださいね。
WEBサイトからも採用を受け付けています!