BLOG

ブログ

2022.5.30

意識の変化

意識の変化

初めまして、今年の1月に入社した胡です。

2月にコリスさんのCREWインタビューで既に紹介されましたが、初めて執筆したブログなので一応「初めまして」とご挨拶させてもらいました笑

少し過去の経歴にふれるので、先にインタビューを読んでいただいたほうがよりスムーズに今回の内容がわかると思います!
ぜひぜひハッピーなインタビュー記事を読んでください笑

 

では、早速本題に入りましょう!

これは私がある祝日の午後にテレビ放送を見たあと急に雷が落ちたように、頭の中ピリピリーッと感じたことです。

当時、私は俳優の波瑠さんと林遣都さんが主演する「愛しい嘘~優しい闇」というドラマに目を引かれました。放送時間は23時台で少し遅めの時間ですが、個人的にちょうどテレビをつけてゆっくりするタイムなので、続きを追わなきゃ!という気持ちがなく、ぼちぼちと毎回リアルタイムで見ていました。

物語が進み、だんだん面白くなってきた頃・・・たまたま祝日の午後にテレビをつけてたら、「なんとこんな時間に再放送!?」とびっくりしながらそのまま二回目を見ました笑

放送が終わって、さあ、目の前のことに集中できると思いきや、

 

なんとなんと

空前絶後の大ブームになった「リッチマンプアウーマン」が続けて放送されると??!!

 

私は再びドラマの世界に入り、半日もテレビの虜になりました_(-ω-`_)⌒)_

過去、現在ハマってるドラマを2本も見れて、満足な私はふっとテレビに映ってるシャンプーのCMを見て、頭の中の妄想が走り出しました。

 

実は、久しぶりに午後のテレビをつけて、なんで挟んでるCMはショッピングテレビばかりなんだろうとちょっぴり不満を感じました。けれど、商業CMを見た私の脳内では・・・
「時間帯によって、CMが違うんだ~」

「えっ、どんな人が午後の時間帯にテレビをつけるのでしょう?」

「主婦?定年退職のおばあさん、おじいさん?」

「主婦かな~どの年齢層でしょう?子供がいらっしゃるよな~」

 

自問自答を繰り返した結果、

「30代の主婦、子持ち。朝に主人とお子さんを見送ったあと、家を片付けて、やっとお昼になって休める。そのまま午後をゆっくりする」と勝手にペルソナを作りました。

大半この視聴者層を狙って、各企業さんは午後の時間帯にショッピングCMを流させると納得しました。

 

ここで一件落着…のはずですが、考えが止まりませんでした。

 

「視聴者の私なのに、何故ここまで考えているのだろう!?」と新しい質問が出てきました。でも、今回の答えがすぐ浮かびました。

こんなに多面的に考えるようになったのは、まさにSTORYに乗船以来の事です。

 

STORYでは、週に一回ホームページに掲載されてるSTORY SHIP一項目について、自分の考えを発表するミーティングがあります。

私が初参加した回の議題は「3つの目線」でした。

 

10のSTORY SHIP

③3つの目線

つねに「顧客目線」「営業目線」「第三者目線」の3つの目を持ち、客観的に、物事を捉えよう。

 

今まで接客業に勤めてきた私は、お客様は最優先、お客様の一歩先を考える習慣を身につけているので、「顧客目線」で物事を考えるのが当たり前だし、難易度的に難しくないかなと思いました。

一番難しく感じたのは「営業目線」です。今まで正規社員ではなかったので、会社の身になって利益など考える必要がないし、考えた事はほぼありませんでした。なので、これは時間をかけて、コツコツ経験を積むしかないなぁと思いました・・・

 

が!

 

この”ある祝日の午後”に、広告主側っぽく想像してみて、ちょっとのちょーっと、ほんのちょーっと、「営業目線」で物事を考えるようになったんじゃないかと。

同時に、これはCREWになって以来、何か変わったと一番しっくり感じたことです。

 

自分の意識を少し変化させるだけで、視野が一瞬広がりました。客観的に考えることはすごく大事ですね!

この小さな日常体験を忘れず、どんどん役に立つWEBマーケターになるため邁進していきます!!

最後ですが、視聴者層のペルソナについてあくまで個人の予測なので、正解とは限りません!もし関係者の方、たまたまこのブログを見てたら、ぜひぜひ答えを教えてください!!

 

それでは、下次再會!

💡再(ザイ)會(フェー):またね!(^_^)/~

RECRUIT

採用情報

STORYSHIPに乗船する

わたしたちは一緒に冒険する仲間を探しています。
お気軽にお問い合わせください。

CONTACT

お問い合わせ

あなたのSTORYをお聞かせください

ご質問やお仕事のご依頼はお問い合わせフォームより、
お気軽にお問い合わせください。